Home> おすすめグルメスポット

おすすめグルメスポット Archive

創作Diningのぴ

2023年1月26日 Category :おすすめグルメスポット 0

難波からほど近い和洋折衷の創作料理店

2020年1月にオープンした「創作Diningのぴ」は、美味しい創作料理が味わえるカジュアルダイニングです。ランチとディナーに加え、平日17時から19時はハッピーアワーを開催しており、日本酒以外のドリンクが250円とリーズナブル。人気メニューは、北陸直送の鮮魚を使ったお造り。魚介の旨味と歯応えを存分に楽しめる。そのほか、鹿児島黒豚の角煮やイタリアン出身の店主による手伸ばし創作ナポリピザも好評。地下鉄各線なんば駅より徒歩約4分、なんばパークスからも近く、立ち寄りやすいのも魅力です。

住所/大阪府大阪市浪速区難波中3丁目3-3

アクセス/
電車:Osaka Metro各線・南海電鉄南海線なんば駅より徒歩約4分

席数/40席
駐車場/無

焼肉 侘び寂び 法善寺横丁本店

2022年12月29日 Category :おすすめグルメスポット 0

風情ある和空間で極上牛をいただく贅沢

その名の由来である法善寺を守る苔むした“水掛不動さん”や、趣豊かな石畳、ほんのりともる提灯など大阪屈指の繁華街・ミナミとは思えない一角、法善寺横丁に2022年6月にオープン。落ち着いた店でいただく焼き肉は、日本が誇るブランド和牛「近江牛」「神戸牛」を揃え、しかも炭火で焼く本格派です。割烹出身の店長が手がける肉料理はもちろん、肉に合うワインも米も極上品。白木の引き戸と黒竹の格子で仕切られた個室、掘りごたつの小上がり席など、ゆったりとした和の佇まいのなかで焼き肉を味わう意外性も光る。

住所/大阪府大阪市中央区難波1丁目1-5

アクセス/
電車:Osaka Metro各線なんば駅14番出口より徒歩約3分

席数/55席
駐車場/無

M.N.Y Cafe

2022年12月5日 Category :おすすめグルメスポット 0

コーヒーが美味しい心斎橋のカフェレストラン

Osaka Metro心斎橋駅より徒歩約2分の好立地にあるカフェレストラン&Bar。店主は、焙煎士として5年間コーヒーの勉強を積んだあと、一念発起して飲食の道を志したという。イタリアンで料理を学び、大手チェーン店でオペレーションを経験するなかで、“お食事はもちろん、食後のコーヒーまで美味しいお店を作りたい”という思いを抱き「M.N.Y Cafe」をスタートしたのだそう。イタリアンに特化した料理のほか、大衆的でカジュアルなメニューも提供。予約限定のパフェやフォンダンショコラもおすすめです。

住所/大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目10-12 1F

アクセス/
電車:Osaka Metro各線心斎橋駅8番出口より徒歩約2分

席数/22席
駐車場/無

きまま酒店

2022年11月14日 Category :おすすめグルメスポット 0

日本産ワインと地元食材を使った料理に舌鼓

大阪メトロ松屋町、谷町六丁目の両駅から徒歩圏内に立つワインバー。日本産ワインに惚れ込んだオーナーが、“日本の良いものを広めていきたい”との思いでオープンした、昼はカフェのように、夜はワインバーとして気軽に利用できるお店です。「シャトー・メルシャン」などのブランドワインをはじめ、日本全国の生産地から厳選したワインを取り揃えている。料理には、オーナー自ら農家へ出向いて仕入れた、地産地消の食材を使用しています。ランチは玄米を使ったスパイスカレー、ディナーは地元の新鮮な食材を用いた小皿料理が人気です。

住所/大阪府大阪市中央区神崎町2-18

アクセス/
電車:Osaka Metro長堀鶴見緑地線松屋町駅より徒歩約4分、
Osaka Metro谷町線谷町六丁目駅より徒歩約7分

席数/16席(カウンター:8席、テーブル:8席)
駐車場/無

ブラッスリー舵

2022年11月14日 Category :おすすめグルメスポット 0

高知県直送の新鮮な魚介を活かしたイタリアン

南森町駅・大阪天満宮駅のどちらからも徒歩約5分の好立地にある「ブラッスリー舵」。海辺の町をイメージしたという外観は青と白のコントラストが爽やか。高知県産の食材を中心に、伊勢海老、のどぐろ、金目鯛、石鯛、マナガツオ、牡蠣など、時季の魚介を使った料理に定評があります。パスタやリゾットはもちろん、「生ウニをたっぷりと乗せたあおさ海苔の焼きたて半熟キッシュ」や濃厚なブイヤベースなどが人気です。イタリアで現地視察し、直接契約を結んだワイナリーから仕入れるワインは、料理とのペアリングでご堪能ください。

住所/大阪府大阪市北区西天満5-6-26 コーポイセマチ1F

アクセス/
電車:大阪市高速電気軌道堺筋線・谷町線南森町駅より徒歩約5分、
JR東西線大阪天満宮駅より徒歩約5分

席数/29席
駐車場/無 ※近隣にコインパーキング有

韓国厨房 八幡亭

2022年11月14日 Category :おすすめグルメスポット 0

秘伝のタレで楽しむ地元で愛される焼き肉

現オーナーの祖母の代から50年以上続く、老舗の焼肉店。創業当初から受け継がれる一子相伝の秘伝のタレが美味しいと評判で、親子三代で通う人たちがいるほど、地元では“思い出の味”として愛され続けています。扱うのはA5ランクの黒毛和牛のみで、時期によっては「佐賀牛」などのブランド牛が楽しめることも。また、生で仕入れている鮮度抜群のホルモンや、ビビンバやチヂミ、スンドゥブなど、本格的な韓国料理も充実。酒の種類も豊富で、焼き肉と相性抜群のビールはもちろん、焼酎と日本酒は常時20種類以上ラインアップしています。

住所/大阪府高槻市下田部町2丁目6-25

アクセス/
車:名神高速道路高槻ICより約20分
バス:高槻市営バス二十停留所より徒歩約3分

席数/80席
駐車場/5台

シェアダイニング SAKIGAKE<サキガケ>

2022年11月14日 Category :おすすめグルメスポット 0

鶴橋で楽しめるフードコート型レストラン

“複数店舗のなかから好みの料理を楽しめるフードコート型のレストラン”をコンセプトにした、鶴橋にあるシェアダイニング。時代の一歩先を行くようなコンセプト通り、現在店内には和・洋さまざまな5店舗が揃い、海鮮丼やオムライス、イタリアンなど、多種多様なメニューのなかから自分の好きなものを選んで味わうワクワクする時間を過ごせます。また、ホスピタリティにも注力しており、2021年10月のオープン以降、20~30代の女性を中心に、幅広い世代の人々でにぎわっています。

住所/大阪府大阪市天王寺区小橋町3-9 大阪クラウンビル1F

アクセス/
電車:Osaka Metro千日前線鶴橋駅より徒歩約5分
JR大阪環状線・近鉄大阪線鶴橋駅より徒歩約7分

席数/34席
駐車場/無 ※近隣にコインパーキング有

もつ鍋 野菜巻き串 串焼き ぎん ぎんなべ

2022年11月14日 Category :おすすめグルメスポット 0

和風旅館のように趣ある空間で寛ぐひととき

大阪メトロ御堂筋線なんば駅から徒歩約4分、なんば千日前通沿いにあるもつ鍋と串料理が自慢の店。もつ鍋は、最初はあっさり味に感じられるが、だんだんこってり味へと変わっていく元祖もつ鍋系の味わい。ホルモンは鮮度が良いものだけを厳選し、プリプリとした食感と脂の甘みを堪能できます。女性に嬉しい野菜を豚肉で巻いた野菜巻き串も人気で、定番の「トマトベーコン」「レタス豚巻き」のほか、オリジナルの「やっこネギ豚巻き」なども用意。牛・豚・鶏の串焼きも揃っているので、ガッツリ食べたい人にもピッタリの店です。

住所/大阪府大阪市中央区難波千日前11-25 はつせビル3F

アクセス/
電車:Osaka Metro御堂筋線なんば駅より徒歩約4分

席数/100席
駐車場/無 ※近隣にコインパーキング有

肉バル&ダイナー Jajaja

2022年11月14日 Category :おすすめグルメスポット 0

黒毛和牛とワインを五感で味わうご馳走バル

大阪・高槻にある、黒毛和牛の赤身肉とワインを堪能できるバル。赤身肉は、丹精込めて育てられた黒毛和牛の雌牛肉にこだわり、各国産のチーズや季節の野菜など、厳選素材で作った手作り料理をお酒と一緒に楽しめます。

住所/大阪府高槻市上本町6-8

アクセス/
電車:阪急電鉄京都本線高槻市駅より徒歩約8分
車:新名神高速道路高槻ICより約9分

席数/34席
駐車場/62台※Times高槻城東町と提携(ランチ1時間、ディナー2時間まで無料)

鉄板Dining SEEKS <ダイニング シークス>

2022年11月14日 Category :おすすめグルメスポット 0

大阪・難波で長く親しまれる鉄板焼き店

大阪市中央区で、2010年のオープンから長年親しまれている鉄板焼き店。照明を落とした店内は、大切な人と過ごすとっておきの場所になるはず。若者から年配の人まで、気軽に利用できるカジュアルな雰囲気があります。

住所/大阪府大阪市中央区宗右衛門町6-6 日宝メモリアルビル2F

アクセス/
電車:Osaka Metro各線なんば駅より徒歩約6分

席数/16席
駐車場/無